いきなり最初のゲームをブレークされて、そのまま第1セットをとられてしまいました。
第2セットのタイブレークをとるまではずっとビハインドの気持ちだったので、かなりドキドキの観戦となりました。
タイブレークとってからはラファのペースになって良かったです。
途中、マルク・ロペスが観戦してるところが映りましたが、どっち応援してたんでしょう。両方勝ってほしいの気持ちでしょうか
フェリの陣営に入ってるんでしたっけ?どちらにしても複雑な気持ちの観戦となったことは間違いなさそうです。
ここからは毎日試合ですね。今日はコリッチではなくトンプソンと第4試合です。
日本時間だとちょうど深夜くらいからでしょうかね。一番読みにくい時間なので、常に前の試合チェックしないといけません。
今日も勝利をめざして!バモス!
第2セットのタイブレークをとるまではずっとビハインドの気持ちだったので、かなりドキドキの観戦となりました。
タイブレークとってからはラファのペースになって良かったです。
途中、マルク・ロペスが観戦してるところが映りましたが、どっち応援してたんでしょう。両方勝ってほしいの気持ちでしょうか

フェリの陣営に入ってるんでしたっけ?どちらにしても複雑な気持ちの観戦となったことは間違いなさそうです。
ここからは毎日試合ですね。今日はコリッチではなくトンプソンと第4試合です。
日本時間だとちょうど深夜くらいからでしょうかね。一番読みにくい時間なので、常に前の試合チェックしないといけません。
今日も勝利をめざして!バモス!
[Web全体に公開]
2020年11月05日 10:11 |
bysannnoki on 2020年11月5日 @10時59分
昨日は凄い時間から試合が始まって、流石に最後まで観る自信が無かったので録画して寝てのですが、何回も目が覚めてその都度スマホでライブスコアーをチェックしました。
それなら起きて観たら?って話なんですが(>_<)
まず最初にラファのウエアーに驚きました。
今まではあんな色のウエアーをあまり見た記憶が無いのですが、ラファってはっきりとした色のウエアーが多かったですから。
でも、秋らしくて素敵なウエアーだと思いました。
マスターズ36勝目に向けてちょっと苦しんだけど、良いスタートが切れましたね。
今日は、私にとっては頑張って観れる時間帯かな?と思います。
1001勝目に向けて、バモス!ラファ!
by柴子 on 2020年11月6日 @16時14分
そうだったんですね。気になり始めると見ちゃいますよね。って私はぐっすりでしたけど。
そう。ウェア、めずらしいと思いました。ダークグリーンみたいなの。下はグリーンから紫へ。みたいな。いつだったか、色は何年も前に決めてる。ようなこと言ってましたね。その時はそんな気分だったんですかねー?
トンプソン戦は第1セットが比較的簡単にとれたので、フェリとの試合と比べたら楽に見れましたね。今日はカレーニョブスタか。強敵ですが、大丈夫!