寂しい季節がやってきました
昨日、スワローズのHP上にて真中選手と度会選手の引退が発表されました。
長年スワローズに貢献してきた選手だけに残念な気持ちで一杯です。
球団によると、指導者として残る見込みで、今シーズン神宮球場最終戦で何らかのセレモニーが行われる模様だと言う(高津投手の一件があるからね)
はてさて、優勝争いの方は?
ジャイアンツは、昨日試合無し
タイガースは、カープ相手に3点先取得点を挙げるも同点にされた8回裏に、金本選手の勝ち越し2ランHRで逃げ切り勝利
やはり、新井選手の復帰が大きかったんですね。
兄貴金本選手が息を吹き返しました。
いや、タイガース全体が息を吹き返しました。
しかし、今朝のニュースを見ていたら・・・
どえらい事になりやんしたね〜
アメリカ下院が、金融安定化法案を否決
公的資金75兆円を投入する事に拒否反応を示したみたい
これで
ついに・・・
アメリカ発の
所謂サブプライムローンに端を発した
世界大恐慌への入り口に入ってしまったのでは?
と、不安を掻き立てられます
どうなる世界経済
どうなる日本経済
なのに
我が日本ときたら
選挙モード一色で
景気対策等、与党も野党も眼中に無い
は〜
世も末だな

昨日、スワローズのHP上にて真中選手と度会選手の引退が発表されました。
長年スワローズに貢献してきた選手だけに残念な気持ちで一杯です。
球団によると、指導者として残る見込みで、今シーズン神宮球場最終戦で何らかのセレモニーが行われる模様だと言う(高津投手の一件があるからね)
はてさて、優勝争いの方は?
ジャイアンツは、昨日試合無し
タイガースは、カープ相手に3点先取得点を挙げるも同点にされた8回裏に、金本選手の勝ち越し2ランHRで逃げ切り勝利

やはり、新井選手の復帰が大きかったんですね。
兄貴金本選手が息を吹き返しました。
いや、タイガース全体が息を吹き返しました。
しかし、今朝のニュースを見ていたら・・・
どえらい事になりやんしたね〜
アメリカ下院が、金融安定化法案を否決
公的資金75兆円を投入する事に拒否反応を示したみたい
これで
ついに・・・
アメリカ発の
所謂サブプライムローンに端を発した
世界大恐慌への入り口に入ってしまったのでは?
と、不安を掻き立てられます
どうなる世界経済
どうなる日本経済
なのに
我が日本ときたら
選挙モード一色で
景気対策等、与党も野党も眼中に無い

は〜

世も末だな
[Web全体に公開]
2008年09月30日 09:41 |
0件のコメント