ベイスターズは、アカンでありゃ!
今日の試合の敗因は幾つか有るが、挙げてみよう。
まずは、2点を先制し尚2アウト1、3塁バッター佐伯選手の場面。
ボールカウント0‐2の3球目を打って、サードファウルフライに終わった場面だ。
グライシンガー投手が、アップアップ状態であっただけに悔やまれる。
それと、先制点を挙げた直後の寺原投手のピッチングだ!
6回先頭バッターとして登場の代打谷選手が、初球をライト前ヒットを足掛かりに、小笠原選手のタイムリーで追い上げ、7回制球を乱し走者を2人出した所で降板した。
私に言わせれば、6回谷選手に打たれたヒットは不用意に投げた結果と、言わざるを得ないし、80〜90球でバテテいては、プロの先発投手としては、失格と言われても仕方がない、と思います。
だって、6回から急に球が高目に浮き出していた事。 ありゃ、ベンチで見ている監督・首脳陣は、たまったものではない。
寺原投手は、練習不足だね。
特に、走り込み不足を感じざるを得ない。
折角5回迄良いピッチングをしていたのに、肝心の6回以降があれじゃ台無しだよ。
最後に、相川選手の配球もねぇ!
寺原投手に代わって木塚投手が、2アウト1、2塁バッター谷選手がレフト前タイムリーヒットも、坂本選手のレフトタイムリーヒットも、打たれた球種はストレート系。
もう少し、遅い球・変化球を交えていたら?と、思うのは俺だけか?
押したり、引いたりして、相手バッターを牛耳るのが持味の木塚投手が、あんな打たれ方をされた日にゃ呆れて物を言うのもバカバカしいぜ!
しかし、ベイスターズはジャイアンツの回し者か〓
不振を極めているジャイアンツ打線に、HRを打たれずにして2試合連続6失点!
こりゃ下手するとベイスターズは、3桁敗戦の可能性も有るぞ!
困ったものだ(‾〜‾)ξ
今日の試合の敗因は幾つか有るが、挙げてみよう。
まずは、2点を先制し尚2アウト1、3塁バッター佐伯選手の場面。
ボールカウント0‐2の3球目を打って、サードファウルフライに終わった場面だ。
グライシンガー投手が、アップアップ状態であっただけに悔やまれる。
それと、先制点を挙げた直後の寺原投手のピッチングだ!
6回先頭バッターとして登場の代打谷選手が、初球をライト前ヒットを足掛かりに、小笠原選手のタイムリーで追い上げ、7回制球を乱し走者を2人出した所で降板した。
私に言わせれば、6回谷選手に打たれたヒットは不用意に投げた結果と、言わざるを得ないし、80〜90球でバテテいては、プロの先発投手としては、失格と言われても仕方がない、と思います。
だって、6回から急に球が高目に浮き出していた事。 ありゃ、ベンチで見ている監督・首脳陣は、たまったものではない。
寺原投手は、練習不足だね。
特に、走り込み不足を感じざるを得ない。
折角5回迄良いピッチングをしていたのに、肝心の6回以降があれじゃ台無しだよ。
最後に、相川選手の配球もねぇ!
寺原投手に代わって木塚投手が、2アウト1、2塁バッター谷選手がレフト前タイムリーヒットも、坂本選手のレフトタイムリーヒットも、打たれた球種はストレート系。
もう少し、遅い球・変化球を交えていたら?と、思うのは俺だけか?
押したり、引いたりして、相手バッターを牛耳るのが持味の木塚投手が、あんな打たれ方をされた日にゃ呆れて物を言うのもバカバカしいぜ!
しかし、ベイスターズはジャイアンツの回し者か〓
不振を極めているジャイアンツ打線に、HRを打たれずにして2試合連続6失点!
こりゃ下手するとベイスターズは、3桁敗戦の可能性も有るぞ!
困ったものだ(‾〜‾)ξ