なな何ですと〜
ジャイアンツ清水選手が、金銭でライオンズにトレードですと〜
スワローズも狙っとったのに
いや個人的に、獲得に動け!
贅沢は言わんから、ただでくれ・金銭トレードで、獲得を!
と、主張していましたが・・・
話は変わり
昨日からアジアシリーズが始まりました。
しかし盛り上がらない。
特に今年からは・・・
何で?
今年から、去年までスポンサーを務めていたコナミが降りてしまった事が1つ。
次に、地上波の
中継が1試合も無い事。(決勝戦も含め)
その影響からか、経費削減?のあおりを受け審判が、去年まで6人制だったのが、4人制に!
そうしたらどうであろうか。
やってしまったよ。
一旦はファウルと判定しながら、HRと判定を覆したは良いけれど・・・ファウルが正しい判定だったらしい。
つまり、ファウルの打球をファウルと判定しながら、覆してしまいHRにしてしまった、と言う訳だ。
少なくとも国際大会では、言語の違い・習慣の違い等を考慮して、6人制にすべきでは?
第一、東京ドームほど打球が見にくい・見づらい球場は無い!
特にポール際と、フェンス際は!
しかし、このアジアシリーズ!
今後続くのだろうか?
スポンサーが下りてしまった。
台湾のプロ野球は、八百長問題でオーナー自ら陣頭指揮を執りマフィアと徒党を組んでいた事が発覚し除名された球団が1つと、観客動員が減って経営不可能と判断した球団が解散してしまった球団が1つと、6つあった球団が4つに減ってしまったり・・・。
韓国プロ野球も、北京オリンピックで金メダルを獲得したものの、殆どの試合で閑古鳥が鳴く始末で・・・野球人気が落ちていく一方だという。
選手のモチベーション・大会の意義・スポンサー問題、これらを解決しないと、もしかしたら今年限り?という事も有り得るのである。
もしそうなったとしたら、残念極まりない事である。
そうならない為にも、日本野球界がリーダーシップを発揮してくれないものかね〜
ジャイアンツ清水選手が、金銭でライオンズにトレードですと〜
スワローズも狙っとったのに

いや個人的に、獲得に動け!
贅沢は言わんから、ただでくれ・金銭トレードで、獲得を!
と、主張していましたが・・・
話は変わり
昨日からアジアシリーズが始まりました。
しかし盛り上がらない。
特に今年からは・・・
何で?
今年から、去年までスポンサーを務めていたコナミが降りてしまった事が1つ。
次に、地上波の

その影響からか、経費削減?のあおりを受け審判が、去年まで6人制だったのが、4人制に!
そうしたらどうであろうか。
やってしまったよ。
一旦はファウルと判定しながら、HRと判定を覆したは良いけれど・・・ファウルが正しい判定だったらしい。
つまり、ファウルの打球をファウルと判定しながら、覆してしまいHRにしてしまった、と言う訳だ。
少なくとも国際大会では、言語の違い・習慣の違い等を考慮して、6人制にすべきでは?
第一、東京ドームほど打球が見にくい・見づらい球場は無い!
特にポール際と、フェンス際は!
しかし、このアジアシリーズ!
今後続くのだろうか?
スポンサーが下りてしまった。
台湾のプロ野球は、八百長問題でオーナー自ら陣頭指揮を執りマフィアと徒党を組んでいた事が発覚し除名された球団が1つと、観客動員が減って経営不可能と判断した球団が解散してしまった球団が1つと、6つあった球団が4つに減ってしまったり・・・。
韓国プロ野球も、北京オリンピックで金メダルを獲得したものの、殆どの試合で閑古鳥が鳴く始末で・・・野球人気が落ちていく一方だという。
選手のモチベーション・大会の意義・スポンサー問題、これらを解決しないと、もしかしたら今年限り?という事も有り得るのである。
もしそうなったとしたら、残念極まりない事である。
そうならない為にも、日本野球界がリーダーシップを発揮してくれないものかね〜